木のお鏡餅 Sサイズ
毎年、大好評の「木のお鏡餅」が今年からネット販売開始!!
漆塗りの三方がセットになっているので、そのまま飾って頂くだけで
お洒落で上品な雰囲気になります。
"お餅は白"
お餅部分は厳選した白い栃の木を材料にして作っています。
その上から白色の砥の粉(とのこ)でお化粧する事によって、
まるで本物の餅のような質感を演出。
塗料で白く塗っているわけではない、
木の良さを活かした仕上げがリアルで高級感があります。
"漆塗りの三方(さんぽう)"
わたなべ木工芸のオリジナルの漆塗りの三方。
丁寧に作られた三方は、雛祭りやこどもの日、お月見、
その他お祭りなどの時にも活躍してくれます。
"橙はなぜこの形??"
「長く家が繁栄しますように」という意味でかざられる橙。
この部分は「宝珠(ほうじゅ)」の形をイメージしています。
三方の穴の部分もこのイメージで作られているそうです。
宝珠を得るとどんな願いもかない、欲しいと思っている
宝物を作り出すと言われているとてもありがたい形。
杢目がとてもきれいな欅の木で作っているので、
お餅部分とのバランスが良い。
・
木のお鏡餅 Sサイズ
大きさ: 幅 約12㎝ × 奥行 約12㎝ × 高さ 約 20cm
材料 : 餅 栃(とち)
橙 欅(けやき)
三方 檜(ひのき)
塗装 :餅 白砥の粉
橙 無塗装
三方 漆
・
ショップの評価
-
タンブラー
おはようございます。昨日タンブラー届きました。NHKのイッピンの再放送で拝見しました。番組では、作るそばから売れてしまうとナレーションがあったので、しばらく待たないといけないかなと思っていましたが、すぐに送っていただけて、うれしかったです。 タンブラーは、持つところがギザギザしていて持ちやすいですし、とても軽いです。熱いお茶も熱伝導がないし、すごく使いやすいです。氷を入れて、冷たくしても見ましたが、氷を入れるとまた見栄えが良くなって、大満足です。大切に使います。 ありがとうございました。
この度はありがとうございました。 ご満足いただけたようで大変嬉しいです。 使っていてお気付きの点などございましたら、またお気軽にご連絡ください。 今後ともよろしくお願いいたします。
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。