2020/04/26 14:38
<お箸のちょうどいい長さってどのくらい?>
新型コロナウイルスの影響で学校に登校できない息子は
毎日家族のお手伝いをする宿題があります。
今日は、「手のモデル」のお手伝いをしてもらいました。
・
子供のお箸の長さをどう選べばいいのかわからない。
お箸を使うのがちょっと苦手かもって方にお箸の長さのお話です。
お箸には基本の長さってものがあります。
箸を持つ手の親指と人差し指を直角に開いて、
その親指の先端と人差し指の先端までの長さを測ります。
その数字の1.5倍の長さが基本の長さになります。
詳しくは写真をご覧ください。
・
小学1年生の彼の場合は、
親指の先端と人差し指の先端が10cmだったので、
その1.5倍で15㎝が基本の長さになります。
子供の場合は成長する事も考えて
少し長めを選んであげてもいいかもしれませんね。
・
大人の方でもお箸を使うのがちょっと苦手って方は
基本の長さから少し短めを選んであげると
使いやすくなることがあります。
ちょっとの事で大きく違うかも!
・
測るのがめんどくさいって場合は
一般的は長さは23㎝。
それよりも長い場合は長め。
短い場合は短め。
太さは基本が8㎜です。(わたなべ木工のお箸は8㎜)
それよりも太いものは太め。
それよりも細いもの細め。
でいいと思います。
・
お箸を選ぶ時の参考にしてみてください。
では、また☆彡