2018/05/15 21:04
在庫切れになっていましたタンブラーが仕上がりました。もう少し早く仕上がる予定にしていたのですが、なかなか順調にいかずに憂鬱な日々を過ごしておりました。ご予約いただいていたお客様にはさっそく発送させ...
2018/04/18 02:09
ここ2週間ほどは地元の獅子舞でバタバタとした日々を過ごしておりました。僕の地元の獅子舞は一件一件練り歩くスタイルでして、花形と言われる人が花(祝儀)を回収して回ります。そして、花を渡した方はそのお...
2018/03/28 21:39
食べ頃をすっかり過ぎたであろうふきのとう。庭に生えてました。本日から4月3日まで松屋銀座 7階キッチン売場に出展しております。どうぞよろしくおねがいいたします。
2018/03/27 00:13
今日は、お友達のInstagramのストーリーでパン皿を使ってもらったり、スーパーで偶然会ったお友達に写真や文章を褒めてもらったり、とてもご機嫌な一日でした。感謝でいっぱいです。ありがとう。・ブログやらSNS...
2018/03/14 22:35
やっと品切れ中のタンブラーの製作に取り掛かり始めることができました。今回も古民家材で作ります。・よくいただく質問の一つに「どのくらいの期間でできるのか?」と言うものがあります。木を削り始めてからは...
2018/03/13 01:06
お盆を買い替えました。(買ってないけど)・写真の物が前に使っていた物。直径30cmの欅の丸盆です。今、わたなべ木工芸で作ってる物とはちょっとだけデザインが違いますがほぼ同じ物が本体価格8,000円(税込8,64...
2018/03/10 01:19
とっても素敵なパンをいただきました。せっかくなんで写真を撮って美味しくいただいたわけであります。.最近はパン切り台ばかり作っていました。本日発送させていただいてやっと一段落。そして、自分用のパン切り...
2018/02/28 00:18
こだわない事がこだわりです。.この深いようであさーい言葉が僕のモットーです。実際は、良いものを作る為にこだわってる部分はたくさんあります。伝統とかそういう部分も含めたらこだわりだらけでがんじがらめ...
2018/02/13 22:52
東急百貨店吉祥寺店での「富山県の観光と物産展」が2月7日に終了しました。たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。吉祥寺は久しぶりだったので短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごす事...
2018/02/06 01:32
今日も感謝でいっぱいです。ありがとうございます。.写真は井波彫刻組合から来られている西村さんの作品です。存在感がすごい!!気になってチロチロ見てしまってお仕事になりません!(笑).このヒロインの女の子...
2018/02/05 00:44
本日もたくさんのお客様にお越しいただきました。心から感謝しております。.その中でも特に嬉しかったのがホームページをチェックしてお越しいただいたお客様がおられた事です。そう。ホームページは僕の手作り...
2018/02/04 00:02
東急百貨店吉祥寺店で開催中の「富山県の物産と観光展」に出店中です。僕は、急遽、今日から来てます。今日からは天気も良さそうなのでお近くの方はぜひお越しください。富山の素敵がいっぱいありますよ!では、...
2018/01/31 01:11
本日、名古屋丸栄百貨店で開催された「富山県の物産と観光展」が最終日でした。お忙しい中、たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。.この丸栄百貨店の「富山の観光と物産展」には毎年僕が行か...
2018/01/28 01:06
自分がほしいもの.わたなべ木工芸のカトラリーで大切にしてるのは手作り感です。同じものでもちょっと違う。同じものを同じに綺麗につくる事も大切なのだけど、ちょっと違うのが並んだ感じがすごく良い。全く同...
2018/01/25 15:46
富山県の物産と観光展.本日より、名古屋丸栄百貨店で開催される「富山県の物産と観光展」に出店しています。期間は1月25日~1月30日までに開催しております。お近くの方はぜひお越しください。.では、またー☆彡