2020/01/02 00:48
<いきなり反省から入るスタイル>新年あけましておめでとうございます。・・あぁ、神様…いつも優しくしてくださるご親戚のみなさま…大好きなお友達のみなさま…どうかお許しください。こんなにダメ人間なぼくをど...
2019/12/27 19:01
<さあ!ラストスパート!木のお鏡餅のクリアランスセールと年内最終発送日のお知らせ。>年内の最終発送日は2019年12月29日。12月29日午後3時までにいただいたご注文まで年内に出荷させていただきます。・って...
2019/12/22 01:08
<お鏡餅っていつ、どこに飾るの?>年末にお餅ついていますか?僕はついてません。今後もつく事はないでしょう。そして、わたなべ木工芸の「木のお鏡餅」を気にしていただいているお客様の多くは餅つきをする習...
2019/12/20 23:32
<クリスマス。ギリまだ間に合う!!>新商品を考える時に大切な事の一つにお客様を想像する作業があります。それを「ペルソナ設定」っていうらしいです。これは、できるだけ具体的で細かく設定します。そうする...
2019/12/11 00:15
<そろそろ今年も終わっちゃう!「木のお鏡餅」お取り扱い店舗>師走。・気が付けば一ヶ月ほど更新できてないわけです。この一ヶ月の間に地元のラジオの放送がありました。ラジオに呼んでいただいた事に感謝、聴...
2019/11/07 23:42
<ラジオの収録に行ってきました!>この前、富山県の地域の情報誌02マガジンに載せていただいた流れで地元のラジオFMとなみさまの番組出演のお話をいただきました。・このお話をいただいた時にせっかくの機会...
2019/11/01 23:12
<2019年 木のお鏡餅の予約販売開始!!今だけお得!!>木のお鏡餅の予約販売を開始しました。発送は11月15日~になります。今回は「感謝の早割」という事で11月15日までにご予約いただいたお客様は10%オフで...
2019/10/29 00:56
<知ってしまうと気になる事>知らなければ知らないでいいんだけど、知ってしまうと気になってしまう事ってありますよね。僕にとってのそれが上の写真です。・三方(さんぽう)です。写真の物は檜でできた三方。...
2019/10/28 00:01
<習慣をやめる>先日、健康診断ってものがありまして。メタボリックシンドローム男子にエントリーしてからはすっかりと苦手なコンテンツになっているわけです。・まー、体重だけなら大目に見るんですが、どうや...
2019/10/24 10:37
[02 magazine]に掲載していただきました。・本日、北日本新聞社から発行されている[02 magazine]にて”Penman”を紹介していただきました。最後のページの「とやまさんちのもの」というコーナーに載せていただいて...
2019/09/06 10:31
【YouTube】木のスプーンの作り方を解説付きで公開します。こんにちは!本日、YouTubeをアップしました!今回は木のスプーンの作り方を解説付きで動画にしました。diyでカトラリーを作られる方、木の関係のお仕事...
2019/08/22 23:37
<チャーハンをインスタ映えさせる為に意識した4つの事>この夏。アイスの食べすぎですっかりわがままボディになってしまってます。しかし、今日の僕はどうしてもチャーハンをお腹いっぱい食べたかったんだ。・...
2019/08/14 00:15
モノづくりユーチューバーが「10年後になくなる仕事」という概念をぶっこわ~す!!(全然動画あげれてないけど)・よく10年後になくなる仕事っていうのがメディアで話題になったりしますよね。僕がやってる...
2019/07/26 00:28
<木のボールペン”Penman”シリーズはじめます!>ハンドメイドっていうジャンルが気になって、気になってしょうがなくなって「さがしもの日和」をつくりました。そこで、細々と木のボールペンを作っていく予定だ...
2019/06/03 23:42
【木地のジャンルのおはなし】最近は、また木のスプーンを作っていました。・・僕は、いちおう木地師ってやつで、その中でもろくろでクルクル回ってる所に刃物を当てて削る挽物(ひきもの)っていうのをメインで...