2022/11/30 13:14
<富山県の伝統工芸のプロモーション動画に出演しました>ダイエットが間に合わずに顔がパンパンですが、富山県の伝統工芸のプロモーション動画に出演させていただきました。富山県の公式YouTubeチャンネル(http...
2022/11/29 12:29
<木のお鏡餅のお取り扱い店について>木のお鏡餅はインターネッツで販売していますが、実物を見てみたいですよね?そんな方々の為に全国の百貨店に置いていただいております。今年は日本橋の黒江屋様でもお取り...
2022/11/26 13:04
<家族写真を撮りました>何年ぶりかな。両親と写真を撮りました。この度、YouTubeチャンネルを僕のチャンネルからファミリーチャンネルにするという事でアイコン用に撮ったわけです。父は作務衣を着るのを嫌がる...
2022/11/24 15:11
<木のお鏡餅の製作風景をYouTubeにアップしました>久々のYouTube投稿です。「Watanabe woodcraft channel」というチャンネル名でYouTubeチャンネルを運営しているのですがなかなか更新できていませんでした。更...
2022/11/21 11:51
<わたなべ木工芸の昔話>最近、家族で昔の話をよくしています。父に聞く話と母に聞く話は全然違っていまして。父は、「昔はたくさん売れて良い時代だった。」と言い、母は「昔は借金の返済が大変で夜も眠れない...
2022/11/20 12:36
<限定4個の特別提供品!「木のお鏡餅」>特別に4個だけ。Lサイズの木のお鏡餅のお買い得商品を準備させていただきました。普段作っている物はお餅部分がトチの木なのですがこちらは「ひのき」で作っています。...
2022/11/16 20:41
<とまって富山、もらって富山キャンペーンの賞品になっています>富山県内の宿泊施設にご宿泊されたお客様に富山県内の特産品をプレゼントするキャンペーンを県がやっていまして、その賞品にわたなべ木工芸の木...
2022/11/15 20:49
<72年>わたなべ木工芸が創業したのが、1950年なので72年たった事になります。ものづくりの工房なのでその間にたくさんの物を作ってきました。想像もできない量ですね。全国各地のご家庭に自分達が作った物...
2022/11/14 21:22
<わたなべ木工芸ってどんな工房?>今更感がすごくあるんですが、最近フォローしてくださった方もいると思うので工房の紹介をしてみたいと思います。・元々は何を作ってた工房なの?って事なんですが漆器の「木...
2022/11/12 13:07
2022年も「木のお鏡餅」の販売を開始しました。取り扱いいただけるお店は下記となります。そちらでは今月の末ごろからの販売開始予定となります。よろしくお願いします。ーーーー大和 富山店5階 暮らし和...
2022/09/13 12:42
<おすすめの本の紹介「【原色】木材加工面がわかる樹種事典」>木が好きな人にすごくおすすめな本(事典)。木目、色、硬さ、匂いなどの特徴が木の種類ごとに写真で紹介してあります。・飲食店とかいくと◯◯の木...
2022/09/07 12:10
【はじまりの話】富山県南砺市っていう場所に「わたなべ木工芸」はあります。創業72年で父の年齢と同じ。そのはじまりは、隣の富山県小矢部市から丸ノコ(木を切る機械)のモーターをリアカーに乗せて持ってきた...
2022/09/06 15:10
本日(9月6日)、無塗装のちょっといいお盆たちをアップしました。一つ一つ商品ページを作っており、全て現品限りとなっております。木目や大きさを見て選んでいただけると嬉しいです。訳あり商品もお買い得価...
2021/06/25 18:00
<漆塗りに使う道具の紹介をYouTubeにアップしました>漆塗りをするって一般の方にはちょっとハードルが高い印象だったけど、今は漆の専門的な道具もインターネットで買えちゃうんですよね。あと必要なのは情報な...
2021/06/18 14:50
<漆の塗り方をYouTubeで公開します>漆って塗るの難しいんでしょ。って思ってないですか?実はそんなに難しくないです。ただ、漆にふれるとかぶれて痒くなっちゃうので人によって向き不向きがあったりします。今...