2023/12/12 10:57

お鏡餅はいつから飾る?

【お鏡餅はいつから飾る?】木のお鏡餅の発送が始まっています。在庫がなくなり次第終了となりますのでお早めのご注文をよろしくお願いいたします。今日はお鏡餅っていつから飾ればいいのって事を調べてみました...

2023/11/15 15:02

お鏡餅は木製が良い理由

【お鏡持ちは木製が良い理由】お正月に飾るお鏡餅はお餅で作られてるのが一般的です。お鏡餅なので 当然なのですが僕は木製のお鏡餅を心底おすすめしています。・・少し前に健康診断に行ってきまして、その結果が...

2023/06/16 14:40

汁椀とめし椀のちがい

お味噌汁などの汁物をいただく時に使うお椀を「汁椀」と呼び、ご飯をいただく時に使うお椀を「めし椀」と呼んでいます。その「汁椀」と「めし椀」って何が違うの?って質問をいただく事が多いので今日はその事に...

2023/06/14 11:40

お箸の選び方

お箸の選び方についての記事を書きました!お箸って、お店に買いにいった時に種類が多くて迷ってしまいますよね。長さ、太さ、塗装についてなどお箸を選ぶ時のポイントをまとめました。少し長くなったのでnoteに...

2023/05/23 22:48

漆塗りのお椀は何年使えるの?

先日、地元の職人さん達とのお食事会みたいなのがありました。そこで、写真のお椀みたいなお椀でお吸い物が出てきた時に「これ、俺が作ったお椀だわ!30年前に・・・」って一人の職人さんがおっしゃってて、(...

2023/05/16 21:14

残すこと

40歳前後、いわゆるアラフォーと呼ばれるくらいの年齢になると「40歳の壁」という物があるそうです。人生も中盤にさしかかり若者から中年になる不安。自分の人生はこのままでいいのかな?って悩んでしまう人が...

2023/05/12 13:28

お箸はいつ買い替える?

お箸って日本人ならみなさん毎日使ってる方が多いと思います。そして、意外と多いのがボロボロのお箸を使い続けている人。「もったいない」とか「めんどくさい」とか「そもそもボロくなってる事に気がついてない...

2023/05/10 16:08

高い漆器と安い漆器の違い

見た目にはそんなに違いはないのにお値段が10倍違うなんてのは漆器ではよくある事です。この仕事をはじめたばかりの時はずっとこの価格差が疑問だったんですがやっとわかるようになってきました。ちなみに写真の...

2023/02/28 14:47

漆の経年変化を愉しむ

経年変化とは、年月が経つうちに品質・性能が変化する事をいいます。写真は拭き漆仕上げの角盆(小)です。写真の上は塗って5年くらい経ったもの。下は最近仕上がったものになります。かなり違ってますね。時間...

2022/12/13 13:38

お鏡餅はいつ飾る?

<お鏡餅はいつ飾る?>いよいよ年末感が出てきた今日この頃。世間はクリスマスの雰囲気で盛り上がってますが、お鏡餅は、いつから飾ってもいいの?ってお話。どうやら、今日(12月13日)から飾っても大丈夫らし...

2022/12/02 23:19

わたなべ木工芸のかわいいマスコットキャラクター

<わたなべ木工芸のかわいいマスコットキャラクター>名前もないおじさん二人。わたなべ木工芸が創業した時にはもうモーターがあるのでイラストのようなやり方はしていません。でも、このイラストを見る度に大昔...

2022/11/30 13:14

富山県の伝統工芸のプロモーション動画に出演しました

<富山県の伝統工芸のプロモーション動画に出演しました>ダイエットが間に合わずに顔がパンパンですが、富山県の伝統工芸のプロモーション動画に出演させていただきました。富山県の公式YouTubeチャンネル(http...

2022/11/29 12:29

木のお鏡餅のお取り扱い店

<木のお鏡餅のお取り扱い店について>木のお鏡餅はインターネッツで販売していますが、実物を見てみたいですよね?そんな方々の為に全国の百貨店に置いていただいております。今年は日本橋の黒江屋様でもお取り...

2022/11/26 13:04

家族写真を撮りました

<家族写真を撮りました>何年ぶりかな。両親と写真を撮りました。この度、YouTubeチャンネルを僕のチャンネルからファミリーチャンネルにするという事でアイコン用に撮ったわけです。父は作務衣を着るのを嫌がる...

2022/11/24 15:11

木のお鏡餅の製作風景をYouTubeにアップしました

<木のお鏡餅の製作風景をYouTubeにアップしました>久々のYouTube投稿です。「Watanabe woodcraft channel」というチャンネル名でYouTubeチャンネルを運営しているのですがなかなか更新できていませんでした。更...